みんなでAKARIアクションの回収ボックスが、門真市に100台設置されたことを記念して、「リサイクル募金きしゃぽん × パナソニック × 門真市 100ヶ所設置記念イベント」が催されました。
このイベントには、50名以上の回収ボックスオーナーと寄付経験者の皆さまが集まり、交流しました。
門真市長のお言葉からスタートした前半のカンファレンスでは、本やCDなどを寄付した小学校の先生方から、感動の体験が発表されました。
活動報告では、みんなでAKARIアクションにより、届けられたソーラーランタンが無電化地域にもたらす生活の変化を再認識し、一端を担うことができる喜びをしみじみと実感いたしました。
駅に、スーパーに、不動産屋さんに、酒屋さんにも、物品寄付の回収ボックスがある、門真市という街。
門真市には、「みんなでいいことをしよう!」というよい気が満ち溢れています。
私たち リサイクル募金きしゃぽん は、パナソニックグループ様と連携し、本やCD、DVDなどのリサイクル品を換金し、
その資金で世界の“あかり”のない地域へパナソニックのソーラーランタンを届ける活動を行っています。
私たちの活動の目的は、「もったいない」を「ありがとう」につなげることです。
皆さまが愛用して手放される物たちが、新たな価値を生み、世界のどこかで誰かの役に立つ。そんな循環型社会の実現を目指し、これからも努力を続けてまいります。