ホーム

> [協働パートナー]団体一覧

団体一覧

寄付先パートナーのご紹介(古本募金を活用して頂いている団体様)

現在178団体と協働しています。

  • すべて
  • 行政
  • 学校
  • NPO・財団・社団など

学校法人 東洋大学

東洋大学は、1887年に哲学者井上円了が創設した「私立哲学館」に由来する大学です。創立してから130年以上にわたり、本学はさまざまな社会課題に主体的に取り組み、大学の知的資源を地域社会に還元してきました。哲学教育を基盤に積み重ねた“知”を今後さらに広く世界へ発信し、地球社会の明るい未来の実現に貢献していくことを目指します。
リサイクル募金を通じて賜りましたご支援は、学祖の教育理念「余資なく優暇なき者のために教育の機会を開放する」に基づき、「奨学事業の充実」として学生のために有効に活用させていただきます。

高知県公立大学法人 高知工科大学

高知工科大学は1997年に公設民営の工学系単科大学として、クォータ制や全科目選択制といった従前にはなかった教育システムを導入して開学しました。目標である「大学のあるべき姿を常に追求し、世界一流の大学を目指す」のもと、2008年の文系学部開設(現 経済・マネジメント学群)や、2009年の学群・専攻制の導入と日本初となる公立への移行、2024年にはデータ&イノベーション学群を新たに加えるなど、改革を続けています。
ご寄附は図書資料の充実に活用させていただきますので、ご支援・ご協力をお願い申し上げます。

豊橋創造大学・豊橋創造大学短期大学部
(学校法人 藤ノ花学園)

豊橋創造大学・豊橋創造大学短期大学部は、自分が主役になり、実際に何かを行ってみることで得られる実践的な学びができる大学です。多様な専門職種の人材を育成する学科がありますが、各学科の教育に共通する点は、「実践的教育」という考え方です。教室で知識を学ぶだけでなく、自ら行ってみることで、より深い学びができます。本学では、インターンシップや臨地実習など、さまざまな形で実習の機会を設け、自ら考えて判断し行動することのできる創造性豊かな人材の養成をめざしています。

学校法人 桐蔭学園

桐蔭学園は、緑に囲まれた広大なキャンパスに幼稚園から大学までを擁する総合学園です。1964年高等学校が開設されて以来、建学の精神に基づく良き伝統を受け継ぎつつ、新しい時代に向けて、自ら考え判断し行動できる人材の育成にも力を注いでいます。
このリサイクル募金を通じて賜りましたご支援は、桐蔭学園全体の教育活動・施設の充実等のために大切に活用させていただきます。
桐蔭学園のさらなる発展のために、リサイクル募金を通じた本学園へのご支援をお願い申し上げます。

学校法人親和学園 神戸親和大学

57年にわたり多くの卒業生を輩出してきた「神戸親和女子大学」は、令和5年4月より男女共学に移行し、「神戸親和大学」として新たなスタートを切りました。
教育の一層の充実を図るため、新しい募金システムであるリサイクル募金「きしゃぽん」にご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
「きしゃぽん」によるご寄付は、「神戸親和大学」の学生奨学金の充実、教育環境の整備に活用させていただきます。

学校法人 法政大学

「あなたの想いが“みらい”の法政大学をつくります」
法政大学は、在学生・卒業生が、常に社会や人のために考え行動できる自立した真の自由を生き抜こうとする市民を育むことを第一の教育理念とし、地域から世界まであらゆる立場の人々への共感に基づく健全な批判精神をもち、現場において社会の課題解決につながる実践知を創出しつづける能力を育むことを第二の教育理念としています。
法政大学の学びにより「自由を生き抜く実践知」を身につけた卒業生が力を合わせて、持続可能な地球社会をつくる“みらい”を法政大学は目指しています。
リサイクル募金を通じて賜りましたご寄付は、経済的支援が必要な学生のための返還不要の奨学金に活用させていただきます。

国立大学法人 鹿屋体育大学

鹿屋体育大学は、国立大学で唯一の体育系単科大学として、1981年10月に開学し2021年で40周年を迎えました。開学以来、我が国のスポーツ、武道、体育及び健康づくりの分野における実践的かつ創造的で市民性、国際性を備えた指導者の養成を使命とした様々な取り組みを推進してまいりました。今後もこの分野における先駆的な役割を果たす国立大学であることをめざし、教育研究活動に邁進してまいります。
リサイクル募金を通じてお寄せいただいたご寄附は、本学の「未来創成基金」の事業活動を行うための貴重な原資として有効活用させていただきます。

国立大学法人 愛知教育大学

愛知教育大学は、明治6(1873)年に愛知県養成学校として設立され、一貫して有為な教員の養成を第一の目的とし、これまで150年近くにわたり、数多くの有為な教育者を育て、卒業生は様々な場で活躍しております。
リサイクル募金としていただくご寄附は、「愛知教育大学未来基金」として、教育研究活動に関する支援事業、修学に関する支援事業、国際交流の推進に関する支援事業、教育研究環境に関する整備事業などに活用させていただきます。

学校法人 京都外国語大学

学校法人京都外国語大学は、“PAX MUNDI PERLINGUAS”(言語を通して世界の平和を)を建学の精神とし、京都外国語大学・京都外国語短期大学・京都外大西高等学校・京都外国語専門学校を擁する総合学園です。1947年(昭和22年)に京都外国語学校として創立され、2022年に創立75周年を迎えました。
リサイクル募金を通じてお寄せいただいた寄付金は、「教育研究環境整備」として、学園の図書資料の充実等に活用させていただきます。

学校法人 梅村学園

学校法人梅村学園は、愛知県に所在する中京大学および中京大学附属中京高等学校を擁しています。
1923年に創立された本学園は、校訓「真剣味」と建学の精神「学術とスポーツの真剣味の殿堂たれ」を掲げ、教育・研究活動と人材育成に取り組んできました。
リサイクル募金を通じて寄せられた寄付金は、中京大学および中京大学附属中京高等学校の施設整備、教育・研究活動、スポーツ活動、給付奨学金などに活用させていただきます。温かいご支援を賜りますようお願い申し上げます。

学校法人 早稲田大学

「学生が輝く未来へ!」
早稲田大学は「世界で輝くWASEDA」の実現のため、「研究の早稲田」「教育の早稲田」「貢献の早稲田」の三本柱による人材育成と教育研究改革を推し進めてきました。
「早稲田大学応援基金」は教育研究活動のさらなる充実と世界に貢献する学生の育成を目的とした募金です。
リサイクル募金を通じて賜りましたご支援は、本基金を運用するための原資として大切に保全し、その運用益を学生育成に資する教育研究事業の支援のため、有効に活用していきます。
早稲田大学のさらなる発展のために、リサイクル募金を通じた本学へのご支援をお願い申し上げます。

学校法人 東海大学

学校法人東海大学は、1942年の学園創立以来、創立者松前重義の精神を受け継ぎ、明日の歴史を担う強い使命感と豊かな人間性をもった人材を育てることにより、「調和のとれた文明社会を建設する」という理想を高く掲げ、歩み続けております。
リサイクル募金を通じてお寄せいただいたご寄付は、奨学金及び教育・研究支援に活用させていただきます。皆様からのご支援、ご協力をお待ちしております。

国立大学法人 北海道大学

北海道大学は、12学部に加え、21の大学院を有し、また、多くの研究所・研究センターから成り立つ、我が国の基幹総合大学です。
明治9年(1876年)に札幌農学校として開校し、その後、東北帝国大学農科大学、北海道帝国大学を経て今日に至る長い歴史の中で「フロンティア精神」、「国際性の涵養」、「全人教育」及び「実学の重視」という4つの方針を教育・研究の基本理念として掲げて、その具体化に努め、グローバル・リーダーを世界各地に輩出しております。
リサイクル募金を通じてお寄せいただいた寄付金は、「北大フロンティア基金」の事業活動を行うための原資として、単独または本学の他の資金と併せて使用し、北大全学の発展のために活用させていただきます。

国立大学法人 宮城教育大学

宮城教育大学は、高度な専門性と実践的な指導力、強い使命感・責任感と豊かな人間性をそなえた教員を養成し、教育の未来と子どもたちの未来を拓き支えることを目的とした 東北地区唯一の単科教育大学、教員養成の広域拠点大学です。創設以来、「教員養成学」の確立 と発展に努め、在学生のみならず現職教員の支援にも力を注いでいます。
リサイクル募金を通じてお寄せいただきましたご寄付は、附属図書館において、「生涯学び続け深化する教員」の養成と支援に役立つ図書資料の充実、学修環境の整備等に活用させていただきます。

大阪府立四條畷高等学校同窓会
楠葉会

大阪府立四條畷高等学校は、1903年に旧制四條畷中学校としてスタートし、2023年には創立120周年を迎える、伝統ある学校です。『質実剛健』『文武両道』を旨とし、「自主・自律・自由」の精神を育む教育は、創立以来より現在も変わりなく受け継がれております。母校の卒業生と職員及び旧職員から組織される同窓会組織である「楠葉会」は、会員相互の親睦を深めるとともに、母校及び地域社会の発展に寄与することを目的として活動しております。
きしゃぽんを通じて集まった寄付金は、母校の教育活動への支援と、楠葉会の活動に役立てさせていただきます。

静岡県立韮山高等学校同窓会

静岡県立韮山高等学校は、1873(明治6)年、江川坦庵公の薫陶を受けた足柄県令柏木忠俊が、小学校教員養成のための仮研究所を設け、地域や国を支える人材づくりの学校として歴史を刻み、令和5年県下最初に創立150周年を迎えます。卒業生による同窓会(通称を龍城会という)は、会員相互の扶助・繁栄を期するとともに、親睦を深め、教養を高め、併せて母校静岡県立韮山高等学校の発展に寄与することを目的として明治32年から活動しています。
リサイクル募金を通じて集まった寄付金は、在校生支援事業を含む同窓会活動費として大切に使わせていただきます。

国立大学法人 静岡大学

静岡大学は、旧制の静岡高等学校、静岡第一師範学校、静岡第二師範学校、静岡青年師範学校、浜松工業専門学校、静岡県立農科大学を母体に1949年(昭和24年)に誕生し、現在では、人文社会科学部、教育学部、情報学部、工学部、農学部の6学部を擁します。「自由啓発・未来創成」の理念の下、静岡県唯一の国立総合大学として、地域の豊かな自然と文化に対する敬愛の念を持ち、質の高い教育、創造的な研究による人材の育成を通して、人類の未来と地域社会の発展に貢献します。
リサイクル募金としていただく寄附は、「静岡大学未来創成基金」として、教育研究活動や学生支援等に活用させていただきますので、ご支援・ご協力をお願いいたします。

学校法人 ヤマザキ学園

皆様から読み終えた書籍・DVD等をご提供いただき、その査定額を学校法人ヤマザキ学園にご寄付いただく取組みです。寄付金は、当法人の教育研究環境及び学生の就学環境の整備・充実等のために大切に活用いたします。卒業生、在学生、教職員、ご親族の皆様、一般の方、どなたでもお申込みいただけます。皆様からのご支援をお待ちしております。

学校法人 千葉工業大学

千葉工業大学は、欧米先進国に負けない工学教育を行う大学をつくり、日本だけではなくアジア全体の工業力を高めようという使命をもって創立されました。本学の設立趣意書には、「燃える愛国心と広く世界に知識を求める好学心とを兼備し、国家のみならずアジアを背負い世界文化に尽力する人物を養成する」と書かれています。この理想は「世界文化に技術で貢献する」という建学の精神として今日まで脈々と生き続けてきました。そして今では、工科系単科大学で最も長い歴史を有する私立工業大学として確固たる地位を築いています。

学校法人 純心女子学園

2015年創立80周年を迎えた学校法人純心女子学園は、創立90年、100年の未来に向かって新しい歩みを始めております。
リサイクル募金を通じてお寄せいただきましたご寄附は、「純心マッチ基金」寄附事業として、学術研究支援、学生生徒の就学支援、教育研究環境充実整備に活用させていただきます。
「純心マッチ基金」寄附事業は、江角ヤス初代校長が1939年(昭和14年)3月、長崎純心高等女学校の第1回卒業式で「願ハクバ33本ノ純心マッチトナリテ、アラユル場所ニ純心浄化ノ光明ヲ放タレヨ」と卒業生に使命を託した ことに由来します。
純心の教育研究の使命をより確かに継承していくために、皆さまのご支援を賜りますようお願い申し上げます。

学校法人 身延山学園

身延山大学は日本一小さな大学でありますが、質が高い教育を提供し、教職員と学生の距離は頗る近く、学生の一挙手一投足が見える環境です。平成二十九年度からは殊に仏教に特化し実践を重んじる一学部一学科三専攻制(日蓮学・仏教芸術・福祉学)とし社会貢献・地域貢献・国際貢献に寄与する大学として更なる進歩を続けています。
リサイクル募金を通じて寄せられた寄附金は、学生や本学の教育・研究活動の図書充実費に活用させていただきます。

学校法人 奈良学園

学校法人奈良学園は、4つのキャンパスに奈良学園大学・大学院、奈良文化高等学校、奈良学園中学校・高等学校、奈良学園登美ヶ丘中学校・高等学校、奈良学園小学校、奈良学園幼稚園、奈良文化幼稚園を有しており、それぞれ個性を尊重したきめ細かい教育を行っています。これからも、夢・希望・志を持った前途有為な人材育成により、人類および社会に貢献して参ります。
学校法人奈良学園きしゃぽんを通じて寄せられた寄付金は、各学校園の教育研究活動の充実並びにセミナーハウス志賀直哉旧居の維持・管理に、大切に活用させていただきます。皆様からのご支援・ご協力をお待ちしております。

国立大学法人 富山大学

富山大学は、立山連峰から富山湾の高低差4,000mという壮大で美しい自然を有した地域に立地し、地域と世界に向かって開かれた大学として9学部、和漢医薬学総合研究所及び附属病院を有する総合大学です。
生命科学、自然科学と人文社会科学を総合した特色ある国際水準の教育及び研究を行い、人間尊重の精神を基本に高い使命感と創造力のある人材を育成し、地域と国際社会に貢献するとともに、科学、芸術文化、人間社会と自然環境との調和的発展することを理念としています。
リサイクル募金の寄附金は、教育・研究支援等に役立てられます。

武蔵野音楽大学(学校法人 武蔵野音楽学園)

武蔵野音楽大学は、わが国初の音楽大学として昭和4年に設立されました。建学の精神を「〈和〉のこころ」と定め、また、深遠な音楽美の追求と豊かな人格の形成は、相高めあうものであるという創立者の信念から「音楽芸術の研鑽」と「人間形成」を創立以来の一貫した教育方針としています。
高い専門性と深い教養を身につけ、多様な社会の要請に応えうる人格豊かな人材を育成するために、きめ細かく丁寧な指導を行っています。
「武蔵野音楽大学リサイクル募金」を通じて寄せられた寄付金は、図書館資料の購入や修学環境の整備等に大切に活用させていただきます。

学校法人 成城学園

成城学園は、成城大学、成城学園中学校高等学校、成城学園初等学校、成城幼稚園を擁する総合学園です。
東京都世田谷区のワンキャンパスに幼稚園から大学・大学院が集まり、自然豊かでアットホームな学園です。
1917年の創立以来、少人数ならではの教育を堅持し、質の高い教育を実践することで、一人一人がしっかりとした自分を持ち、どのような時代、環境にあっても未来を切り拓く人材の育成を目指しています。
リサイクル募金を通じて寄付金は、成城学園教育充実資金のために大切に活用させていただきます。

学校法人 杏林大学

杏林大学は建学の精神である「眞善美の探究」を通じて、これまで人のために尽くすことの出来る多くの人材を育成して参りました。
平成28年に創立50周年を迎えることが出来ました。本学では、次の50年に向けて三鷹キャンパスの環境整備を進めています。
メモリアルアリーナを皮切りにラーニングセンター、リサーチセンター、そして大学本部と続きます。
みなさまには、今後の本学の教育環境の充実のために、また新型コロナウイルス対策の最前線で闘っている当院の医療従事者達のために、そして経済的苦境に陥っている学生達の将来のために、ご支援、ご協力を賜りたくお願い致します。

私どもの目標は、社会に必要とされ人の役に立つ人材育成に力を注ぎ、本学を国際的な総合大学に発展させることであります。
みなさまのご支援が必ずこの目標達成に結びつくことをお約束し、学園一丸となって取り組んで参ります。

学校法人 自由の森学園・自由の森学園の教育を支える会

自分の自立と成長に結びつく「学び」を届けたい。自由の森学園は、点数と競争目的の学びを、子どもたちの自立につながるものとして回復させるべく、1985年に開校しました。
伝達と暗記中心の授業を、対話と思考を軸としたものに、相対的、序列的な評価を教師からの個々の生徒に対する文章によるものに変え、自立的主体的に生きる若者の育成を目指します。
高校では、6か国語をはじめ、農業、林業、演劇など多彩な100講座を超える選択授業を準備し、各自の興味と進路に沿った学びが可能です。
 2017年に持続可能社会を目指す教育を重視するユネスコスクールに加盟し、地域と地球環境学ぶ教育をすすめています。

学校法人 滝学園

滝学園(滝中学校・滝高等学校)は愛知県江南市にある男女共学の中高一貫校です。実業家として活躍した瀧信四郎が、地元の人々のために私財を投じて1926年(大正15年)に設立した滝実業学校をその前身とします。「質実剛健」「勤勉力行」「報恩感謝」を校訓とし、本館、講堂、図書館が国の登録有形文化財に指定されている伝統ある学校です。
きしゃぽんを通じてお寄せいただいた寄付金は、本校の登録有形文化財の保存と活用に役立てられます。

学校法人 工学院大学

工学院大学は、2037年に創立150周年を迎えます。この長い歴史を通じて築き上げられた卒業生、企業社会、地域社会、工学研究コミュニティ、提携大学等とのネットワーク・絆を充実させ、「21世紀ものづくり」の先端で、創造・発信し、事業・実務でリードできる人材を育成していきます。 さらに、海外の大学・研究室との交流、留学生の受け入れ、学生の留学や国際交流などを通して、国際的にもさらに開かれた人材育成と研究の拠点になることを目指します。 こうした人材の育成や目標とする教育を実現していくために、皆様からのご支援・ご協力をお待ちしております。

神中・神高・希望ケ丘高同窓会桜蔭会 (一般財団法人 桜蔭会)

神中・神高・希望ケ丘高同窓会桜蔭会は、1897(明治30)年に設立された神奈川県最初の旧制中学校から現在の神奈川県立希望ケ丘高校の卒業生ならびに修了生による同窓会組織です。
本会は1902(明治35)年に創立、1974(昭和49)年には財団法人桜蔭会(2012年には一般財団法人に移行)を設立、母校の発展に寄与し、会員相互の親睦を図り、併せて文化・芸術事業を通して社会の福祉に貢献しております。
古本募金を通じてお寄せいただきました寄付金は、母校支援をはじめとした同窓会・財団事業に活用させていただきます。

国立大学法人 鳴門教育大学

鳴門教育大学は,瀬戸内海国立公園に隣接し,青い海と緑の木々に囲まれた美しいキャンパスです。令和3年10月には,満40歳を迎えます。学部生・院生が 1,000人ほどの小さな大学ですが,「教師教育のリーダー大学」として,子どもの心と大人の知恵を大切にする魅力ある教師の養成・研修に努めています。
お寄せいただいた寄附金は,修学や教育支援のために大切に活用させていただきます。

学校法人 東北文化学園大学

学校法人東北文化学園大学は、1978年の宮城デザイン専門学校の開校以降、地域社会の発展に貢献する高度の実務者の養成に強い使命感を持ち発展をつづけ、現在は東北文化学園大学・大学院、東北文化学園専門学校、幼保連携型認定こども園久慈幼稚園及び友愛幼稚園の4校を設置し、建学の精神「輝ける者を育む」を基に教育研究活動を展開しております。
皆様からのご寄附は、本法人の設置する学校等の学生に対する奨学金制度の拡充並びに学生及び園児の教育環境の整備に役立てられます。皆様からのご支援・ご協力をお待ちしております。

学校法人 近畿大学

近畿大学は、令和7年に創立100周年の節目を迎えます。
「世界に飛躍する開かれた総合大学へ~近大新世紀はじまる~」をコンセプトに、建学の精神「実学教育」と「人格の陶冶」を踏まえ、創設者世耕弘一が目指した学生が自由闊達に学ぶことのできる環境を整備するとともに、大学全体のグローバル化を促進するため、様々な事業を展開いたします。

リサイクル募金を通じ、より一層のご支援、ご協力を賜りますようお願い申しあげます。

国立大学法人北海道国立大学機構帯広畜産大学

帯広畜産大学は,広大な北海道十勝平野の中心部にキャンパスを構え,獣医学・畜産学・農学に関する実学に基づいた教育研究を推進しています。
また、我が国唯一の国立農学系単科大学として,「知の創造と実践によって実学の学風を発展させ,『食を支え,くらしを守る』人材の育成を通じて,地域および国際社会に貢献する」ことをミッションに掲げ、取り組んでいます。

「リサイクル募金」を通じて寄せられた寄附金は、経済的な理由で、修学が困難な学生に対する奨学金の支給などの修学支援事業に活用させていただきます。

山形県公立大学法人

山形県公立大学法人は、「山形県立米沢栄養大学」及び「山形県立米沢女子短期大学」を運営する地方独立行政法人になります。豊かな教養に裏付けられた専門的な知識と技術・技能を身に付け、広く社会で活躍する人材を育成し、地域ひいては社会全体の持続的な発展に寄与することを目的としています。
山形県公立大学法人リサイクル募金を通じて寄せられた寄附金は、本学の学生支援の充実、教育研究活動の積極的な推進、教育研究成果の地域への還元等に役立てさせていただきます。皆様からのご支援・ご協力をお待ちしております。

学校法人 国際大学

国際大学 International University of Japan(IUJ)は、新潟県南魚沼市にある「世界が直面するグローバルな課題の実践的解決に貢献できるリーダーの育成」を目指して1982年に設立された、日本初の大学院大学です。
現在、学生は世界各国から集まった外国人留学生が8割以上を占めており、キャンパス敷地内にある学生寮に住み、寝食を共にしながら日々切磋琢磨しています。
リサイクル募金を通じて寄せられた寄付金は、奨学金等の学生支援に大切に活用させていただきます。

学校法人 拓殖大学

拓殖大学は、アジアに、そして世界に貢献する真のグローバル人材の育成を建学の精神として、1900(明治33)年に創立されました。以来、一貫してこの建学の精神のもとに、多くの卒業生が世界各地で活躍する“国際大学”のパイオニアとして大きな足跡を残してきました。そしていま、時代は進み、世紀を超えた新たなグローバル人材が求められる中、学生一人一人が国際的視野を持ち、国内外の人々と協働して積極的に課題の発見と解決にチャレンジしていくタフな人間力を身につけたグローバル人材(拓殖人材)を育成していきます。
リサイクル募金を通じて寄せられた寄付金は、教育・研究支援のために大切に活用させていただきます。

和光大学(学校法人 和光学園)

和光大学は「自由な研究と学習の共同体」を理念として1966年に創立されました。
少人数教育、総合的教養の重視、専門性と総合性の両立などを教育方針とし、その実現のために自由と個性の尊重を掲げ、学生の学習の自由意志を尊重しています。
和光大学では学生一人ひとりに独自の個性、能力、可能性が潜んでいると信じており、それを最大限に目覚めさせ、社会に巣立つときに何かひとつでも自信となるものを培える場であることを目指しています。
リサイクル募金を通じてお寄せいただいた寄付金は、教育活動充実のために活用させていただきます。

公立大学法人 宮城大学

宮城大学古本募金は、皆様から読み終えた本やDVDなどをご提供いただき,その査定換金額が「宮城大学ネクストリーダーズ基金」に寄附される仕組みです。本学との絆を感じていらっしゃる方々の学術・文化面での過去の営みが、形を変えて本学への支援に再活用されます。 寄附金は本学学生の学修環境向上のために使われます。もちろんその中には図書館の充実も含まれます。皆様からの継続的なご支援・ご協力をお待ち申し上げております。

学校法人 帝京大学

学校法人帝京大学は、幼稚園から小学校、中学校、高等学校、専門学校、短期大学、大学と、初等教育から高等教育を含むすべての教育機関を持つ、日本でも有数の規模の学校法人です。教育理念の「自分流」は全設置校に共通するもので、各校の伝統を維持させながらも、生まれ持った個性を伸ばす教育をめざしています。
皆様からのご寄付は、「自分流」の生き方を身につけて社会に羽ばたけるように、教育環境設備整備や図書の充実など、学生へのサポート体制を整えるために大切に活用させていただきます。
自ら考え努力する“自分流ドリーム”実現のために。あなたも応援していただけませんか。

東京都市大学 校友会

東京都市大学校友会は、旧武蔵工業大学及びその前身校、旧東横学園女子短期大学そして東京都市大学の卒業生で組織され、「会員相互の親睦を厚くし、組織の充実を図り、大学と連携して、母校の発展に寄与する。」ことを目的に日々諸活動を行っております。
「東京都市大学校友会リサイクル募金」を通じて頂戴した寄付金については、在学生支援のために活用させていただきます。

大阪府立生野高等学校同窓会

生野高校は、1920年に大阪府立第12中学校として創設され、2020年に創立100周年を迎えました。初代校長により定められた建学の精神「五綱領」(剛健、質実、自重、自治、至誠)は現在も変わりなく受け継がれており、学習・行事・部活動の3本柱「文武両道」を実践し、その精神を連綿と紡いでまいりました。百花に先駆け風雪を凌いで咲く白梅のように、困難に立ち向かう厳しい気概とまごころを併せ持つ大切さを教えられ、気づき、そして育みました。同窓各位は、各界各層で広く活躍されています。
リサイクル募金を通じて集まった寄附金は、母校のために大切に使わせていただきます。

学校法人 日本医科大学

1876年に長谷川泰により創設された済生学舎を源とする日本医科大学は、日本で最も長い歴史を持つ私立医科大学であり、1万人を超える臨床医や医学研究者、医療従事者を含む数多くの医療人を輩出し社会に貢献し続けてまいりました。
時代は変わっても日本医科大学の根底に変わらずに受け継がれてきたのは「済生救民」という建学の精神であり、「克己殉公」という学是、そして「我が身を捨てて、広く人々のために尽くす」というスピリットです。
リサイクル募金を通じて集まった寄付金は大学や大学病院における教育や研究に役立てられます。

滋賀県立大学(公立大学法人)

『キャンパスは琵琶湖。テキストは人間。』これが滋賀県立大学のモットーです。琵琶湖を取り巻く豊かな自然、歴史に根差した文化、環境と調和した産業、地域に暮らす人々の生き方を教材にして、4学部、4研究科、約2,800人が学んでいます。さらに、海外留学をはじめ国際性を磨く学びによって、学生たちはグローバルな視点と思考を身につけます。地球規模で考え、地域で実践する。本学では、そんな力のある「人財」が育っています。
古本募金を通じてお寄せいただいた寄付金は、学生支援や教育の拡充に活用させていただきます。

鹿児島国際大学(学校法人 津曲学園)

鹿児島国際大学は、九州の私学として1932年に設立された経済・商業系の高等教育機関「鹿児島高等商業学校」を前身とし、現在では経済・福祉社会・国際文化の3学部と3大学院を有する、南九州で最も歴史のある総合大学です。建学の精神に基づく大学の基本理念は、「国際的視野でものを考え、地域社会に貢献する人材を育成すること」と「地域に暮らす人々の生活を生涯支え続けるための人材を育成すること」です。
古本募金を通じて寄せられた寄附金は、本学の学生教育・研究環境整備等に役立てられます。

佛教大学(学校法人 佛教教育学園)

佛教大学は、1912年の開学以降、現在では7学部14学科、大学院4研究科7専攻を配置して、学部生・大学院生あわせて約7000名を擁する<人間をみつめる>総合大学として発展を遂げてまいりました。また通信教育課程に学部・大学院を併設し、古都京都の北区の紫野キャンパスと、中京区の二条キャンパスを拠点として人材養成にまい進しております。
これまでの100年を越える歩みをしっかりと踏まえながら、学生、教職員が和をもって共に学び合える共育大学を目指してまいります。
リサイクル募金を通じてお寄せいただきましたご寄付は、教育研究施設等整備資金として教育活動の充実のために役立たせていただきます。

学校法人 根津育英会武蔵学園

学校法人根津育英会武蔵学園は、東武鉄道など多くの事業に携わり、財界で活躍した根津嘉⼀郎(初代、1860〜1940年)が、1922年にわが国初の旧制七年制高校、武蔵高等学校を創設したのがはじまりです。戦後の学制改革に伴い、新制高等学校、新制中学校、大学として再編されました。これからも建学の三理想、少数精鋭の伝統を大切にし、教育研究に全力を尽くしてまいります。
古本募金を通じて寄せられました寄付金は、武蔵高等学校、武蔵中学校、武蔵大学の教育研究のために活用させていただきます。

学校法人 恵泉女学園

恵泉女学園は1929年、第一次世界大戦を経験したクリスチャン・河井 道が、「広く世界に向って心の開かれた女性を育てなければ戦争はなくならない」と考えて創立しました。創立当初より聖書・国際・園芸を教育の柱に据え、学生・生徒の知性・感性・社会性を育ててきました。この伝統は今に受け継がれ、様々な分野で活躍する女性を輩出し続けています。
リサイクル募金を通じてお寄せいただきましたご寄付は、後援会組織「恵泉フェロシップ」を通しまして学園の教育活動の充実のために役立たせていただきます。

藤田医科大学(学校法人藤田学園)

皆様のおかげをもちまして、2014年10月10日に藤田学園は創立50周年を迎えました。当学園は全生涯を医学教育にかけた創設者藤田啓介先生の遺志を受け継ぎ、良き医療人の育成と病に苦しむ方々の立場に立った真摯で先進的な医療の実践に努めています。次の50年に向け、未来型の教育・研究・医療をめざし社会や次代の要望に応えるためにも、皆様のより一層のご理解とご協力をお願い申し上げます。
リサイクル募金を通じて集まった寄付金は大学又は大学病院における教育、研究及び診療に係る施設・設備の充実等に役立てられます。

学校法人 樟蔭学園

女子教育の先駆けとして、大正6年、樟蔭学園が誕生しました。創立当時から、 質の高い理想的な女子教育を志した創立者森平蔵の精神は、今も大切に受け継がれています。
樟蔭学園は、平成29年に創立100周年を迎え、次の100年に向けての新たな歩みがスタートした今、現代社会に生きる女性に必要とされる最良の学びを提供できるよう、更なる体制の整備・充実を目指し、自らの幸福だけでなく、社会全体の幸福に貢献できる人材を育成していきたいと考えております。そして、樟蔭学園に集う全ての方に愛され、次世代に誇れる学園として更なる飛躍を遂げられるよう尽力してまいります。
リサイクル募金を通じて集まった寄付金は、本学園内の大学・高校・中学・幼稚園の教育環境整備の充実・課外活動支援に活用させていただきます。

国立大学法人 上越教育大学

上越教育大学は、学校教育に関する理論的・実践的な教育研究を推進する国立の教育大学として、1978年(昭和53年)10月1日に設置されました。開学以来,実践的指導力豊かな学校教員の養成と現職教員の再教育(研修=研究+修養)に取り組み,教育者としての「使命感」・「人間愛」・「想像力」を身につけた多くの卒業生が、全国の学校現場で活躍しています。 リサイクル募金を通じて集まった寄附金は、日本の教育をリードする優れた教員として全国に羽ばたく学生たちの修学支援,教育研究活動の充実をはじめとした事業に役立てられます。

女子美術大学(学校法人女子美術大学)

女子美術大学は1900年、横井玉子、佐藤志津らによって、「芸術による女性の自立」「女性の社会的地位の向上」「専門の技術家・美術教師の養成」を建学の精神とし、女子に美術教育を施すことを目的に開学いたしました。現在では杉並・相模原キャンパスに、大学院、芸術学部、短期大学部、付属高等学校・中学校の各学校を設置する美術の一貫教育を行う教育研究機関として発展してまいりました。
古本募金による寄付金は、中学~大学院までの教育研究活動の更なる充実等のために活用させていただきます。

茨城キリスト教大学(学校法人 茨城キリスト教学園)

茨城キリスト教大学は、キリスト教精神に基づく学校教育をしている大学です。スクールモットーは、Peace(平和) Truth(真理) LOVE(愛)を掲げています。ボランティア活動に参加する学生がとても多く、また、「相談相手がいる大学」ランキングで常に全国のトップクラスになっています。
リサイクル募金を通じて集まった寄附金は、茨城キリスト教学園内の大学・高校・中学・認定こども園のグローバル人材育成と経済支援を必要とする大学生のために活用させていただきます。

鳥取看護大学・鳥取短期大学(学校法人藤田学院)

藤田学院は、鳥取県倉吉市の大平山中腹に位置し、自然豊かで静かな環境に恵まれた学院です。県内唯一の私立短大として1971年に開学した「鳥取短期大学」をはじめ、2015年開設の「鳥取看護大学」と、「附属こども園」を擁しています。
「とりたん」の愛称で親しまれる鳥取短期大学は、地域とともに半世紀を歩んできました。卒業生は多くが山陰を中心に様々な分野で活躍しています。今後も、地域の発展に貢献する人材の育成に取り組んでまいります。
リサイクル募金を通じて寄せられた寄付金は、付属図書館の学生用図書の購入等、本学の教育・研究活動の充実に役立てられます。

美作大学(学校法人美作学園)

美作大学は、岡山県北部の津山市に設置された学生数1,000人強の私立大学です。
「食と福祉と子ども」分野において、高い専門性を備えた優秀な卒業生を送り出し、岡山県内のみならず、中四国、九州・沖縄など、広く地域の暮らしを支える役割を担ってきました。
2015年の学園創立100周年、2017年の大学創立50周年を経て、「地方大学の雄」として、さらなる前進を続けています。
「美作大学リサイクル募金」を通じて寄せられた寄附金は、美作大学図書館の蔵書充実のために大切に活用いたします。

横浜女学院後援会

横浜女学院は、日本プロテスタント発祥の聖地、山手の丘に位置し、素晴らしい眺望と美しい草花に囲まれた女子教育の場として恵まれた環境にあります。
横浜女学院後援会は70年前より、この横浜女学院の施設の充実を図り、教職員の福利厚生への協力と会員相互の親睦を目的とした運営を行い、教育事業をバックアップし続けております。
リサイクル募金を通じてお寄せいただいた寄付金は教育環境充実に役立てられます。

学校法人 尚絅学園

尚絅学園は、1888(明治21)年に創設された済々黌附属女学校をその源としており、現在では、大学、短期大学部、高等学校、中学校及びこども園を擁する熊本県下唯一の女子総合学園となっています。
創設以来130有余年、建学の精神である「智と徳を兼ね備え、社会に貢献し得る女性の育成」、教育理念である「尚絅 表面を飾らず内面の充実に努める」のもと、一貫して社会に有為な女性の育成を目指しています。
この古本募金を通じて集まった寄付金は、学生・生徒等の育英奨学金のために活用させていただきます。

学校法人 甲子園学院

甲子園学院は、教育者の久米長八校祖が人間教育という大きな理想を掲げて、昭和16年に創立した学校です。高等女学校としてスタートしましたが、今や幼稚園、小学校、中学校、高等学校、短期大学、大学、大学院を擁する兵庫県随一の総合学園に発展し、多くの有為な人材を輩出しています。今後も更なる教育の質の向上を目指し、教職員一丸となって力を尽くして参ります。
古本募金を通じて寄せられた寄付金は、教育研究活動の充実に役立てられますのでご協力のほど、よろしくお願いいたします。

国立大学法人 総合研究大学院大学

総合研究大学院大学は、大学共同利用機関という研究所などを基盤とする専攻と、大学本部に直結した先導科学研究科からなる、学部を持たない大学院だけの大学です。大学共同利用機関とは、各研究分野において日本全国の大学が共同で利用できる研究所であり、これらの機関は、それぞれの研究分野の拠点として最先端の研究を行いながら、研究コミュニティの中核となり、国際的な共同研究も推進しています。
古本募金を通じてお寄せいただいた寄附金は、教育・研究活動や学生支援等に活用させていただきます。

学校法人 関西学院

関西学院は、創立150周年を迎える2039年を見据え、超長期ビジョンと長期戦略からなる将来構想「Kwansei Grand Challenge 2039」を策定いたしました。変化の激しい予測困難な時代を迎えますが、関西学院は「スクールモットー“Mastery for Service”を体現する、創造的かつ有能な世界市民を育てる」というミッションを改めて確認した上で、理想に向かって信念をもって変化し続けなければなりません。それは、まさに困難な課題への大きな「Challenge(挑戦)」です。
古本募金を通じ、関西学院の発展のために、より一層のご協力を賜りますようお願い申し上げます。

学校法人 新潟工科大学

新潟工科大学は、「ものづくりこそ産業界発展の原点である」との信念のもと、多くの企業経営者が産業界および地域の発展に貢献する技術者を養成することを目指して設立された「企業がつくったものづくり大学」です。工学部+工学研究科で構成され、学部では「工学科」1学科制の下に3学系8コースからなる分野横断型の教育課程を編成し、産学連携による実学的な教育や先端的なICT教育など、社会に求められる人材の育成に努めています。
古本募金を通じて集まった寄付金は、教育・研究活動の充実、学生の修学支援等に活用させていただきます。

国立大学法人東海国立大学機構 岐阜大学

岐阜大学図書館は、岐阜大学の教育・研究活動を支える重要な学内組織としての役割を担うとともに社会にも開かれた図書館として、本学の理念である「学び、究め、貢献する」を実現するため、人と情報が集まり知を交流させる場、体系的な知と先進的な知を統合する場、学問的・人間的発展を可能とする場、その成果を社会に発信し、有為な人材を送り出す場の一翼を担うことを目指しています。
このリサイクル募金を通じてお寄せいただいた寄附金は、図書館資料等の整備に活用させていただきます。

公立大学法人 岡山県立大学

岡山県立大学は、建学の理念である人間尊重と福祉の増進の実現に向けて、地域社会や他の教育研究機関との緊密な交流や連携のもとに、人間・社会・自然の関係性を重視した実学を創造し、それを研究教授することによって知性と感性を育み、豊かな教養と深い専門性を備えて新しい時代を切り拓く人材の育成を図り、地域の学術文化の進展及び産業の振興に寄与することに取り組んでいます。
リサイクル募金を通じて寄せられた寄附金は、学生の支援や本学の教育・研究活動の推進のために大切に活用いたします。

学校法人聖路加国際大学

学校法人聖路加国際大学は、ともに長い歴史を持つ医療機関・聖路加国際病院と、教育機関・聖路加国際大学を有する法人です。
これまでの歴史の中で蓄積された医療と看護教育・研究の相乗効果を体現し、医療現場を最大限活用した研究と医療人の教育を充実させていくことを目指しております。
古本募金を通じていただいた寄付金は、こうした教育研究の維持充実に広く役立たせていただき、学校法人聖路加国際大学として、これからも広く社会に貢献してまいります。

学校法人柏専学院 新潟産業大学

新潟産業大学は、前身である柏崎専門学校の開校から新潟短期大学への改称を経て、1988年に4年制の大学として、さまざまな発展と飛躍を遂げてきました。
「人格の陶冶を通して主体的自我を確立し、新しい時代感覚をもって社会に貢献する人間を育成する」の教育理念のもと、一人ひとりの顔が見える教育環境を整備し、社会に通用するスキルを持つ学生を送り出し、地域との連携・地域への貢献を通じて「地域社会や企業を主体的に力強く支える人材」を育成します。
古本募金を通じて寄せられた寄付金は、学生教育、研究環境整備等に役立てられます。

公立大学法人 福知山公立大学

福知山公立大学は、平成28年4月に公立大学法人に移行し、北近畿に本拠を置く、唯一の4年制大学として、教育・研究を進め、「市民のための大学、地域のための大学、世界とともに歩む大学」の基本理念のもとに努力を重ねております。
地域に根ざした大学となるべく、学生の課外活動の充実、教育・研究活動における地域貢献に取り組んでおります。
古本募金を通じてお寄せいただいた寄付金は、教育活動の充実等に要する経費として大切に活用させていただきます。

国立大学法人 大分大学

大分大学は、人間と社会と自然に関する教育と研究を通じて、豊かな創造性,社会性及び人間性を備えた人材を育成するとともに、地域の発展ひいては国際社会の平和と発展に貢献し、人類福祉の向上と文化の創造に寄与することを基本理念とする総合大学です。
大分県に立地する唯一の国立大学として、教育、研究、医療、社会連携等を通して更なる地域社会の発展や国際貢献に取り組んでいます。
古本募金を通じてお寄せいただいた寄附金は、大分大学学術情報拠点(図書館/医学図書館)において学生の学習環境の整備と学習支援活動に役立てられます。

国立大学法人 滋賀大学

滋賀大学は、近江の歴史と文化を背景として、昭和24年に新制大学として発足し、現在では教育学部、経済学部、日本初のデータサイエンス学部を擁する教育・研究機関です。
『文理融合』『グローバル化』『研究する大学』『社会の中の大学』『行動力・機動力のある大学』を柱として、『滋賀大学イノベーション構想-きらきら輝く滋賀大学』を掲げ、さらに新しい滋賀大学に向かって進んでいます。
古本募金を通じてお寄せいただいた寄付金は、それぞれの学部、学校・園で主体的に取り組む学生、子どもたちへの図書充実費に活用させていただきます。

国立大学法人 鹿児島大学

鹿児島大学は、旧制第七高等学校造士舘をはじめ各種の高等専門学校を母体に1949(昭和24)年に発足し、現在、9学部と10大学院研究科を擁する南九州最大の総合大学です。
日本列島の南に位置し、アジアの諸地域に開かれた鹿児島の地理的特性と教育的伝統を踏まえ、学問の自由と多様性を堅持しつつ、自主自律と進取の精神を尊重し、地域とともに社会の発展に貢献する知の拠点として「進取の気風にあふれる総合大学」を目指しています。
古本募金を通じて集まった寄付金は、質の高い教育研究の推進や地域貢献活動の一層の充実等に役立てられます。

学校法人 捜真女学校 同窓会

捜真女学校同窓会は、母校の創立後20年経った1906年に設立されました。その後戦争の時代、また様々な困難を乗り越えて112年の歴史を刻んできました。
現在は、役員23名、職員1名の体制で数々の企画、事業を行い、母校との連携を図りつつ活発に活動しています。
母校の教育支援はもとより、東日本大震災の被災地や地元横浜地域の社会福祉団体、 発展途上国の教育への支援も続けています。
古本募金を通じていただく寄付金は、このような同窓会活動に大切に使わせていただきます。

学校法人北都健勝学園 新潟リハビリテーション大学

新潟リハビリテーション大学は、「人の心の杖であれ」の精神に基づき「からだ」と「こころ」を支える医療人を育成します。からだをみて、こころをみて、社会に貢献できるリハビリテーション専門職と心理と医療の知識を社会で実践できる人間力のあるジェネラリストを目指す大学です。さらに、保健医療や福祉の分野をはじめ、教育・文化・人材育成などの分野で幅広い地域貢献を展開するため、村上市をはじめ、関川村・粟島浦村と包括連携協定を締結しております。
古本募金を通じて寄せられた寄附金は、本学の学生教育、研究環境整備等に役立てられます。

北里大学
(学校法人 北里研究所)

北里大学は7学部、3附置研究所、4附属病院、2つの専門学校を擁する生命科学の総合大学です。
本学の特徴的な取組である医療系学部・併設校と4病院連携によるチーム医療教育、食・環境・健康をテーマとする農医連携教育・研究、北里研究所創立当初からの歴史を持つ感染制御教育・研究などで、このような部門横断型教育や全学共同プロジェク ト研究は、生命科学の北里ならではと自負しております。
これからも北里は、いのちを尊(たっと)び、生命の真理を探究し、実学の精神をもって社会に貢献する人材を育成して参ります。
古本募金を通じて集まった寄附金は、奨学金など学生支援のために活用させて頂きます。

広島県公立大学法人

県立広島大学は「地域に根ざした,県民から信頼される大学」を理念に,教育・研究・地域貢献活動を積極的に推進し,地域社会の課題解決に立ち向かう人材育成に力を入れています。令和3年にはグローバル社会を切り開く人材を輩出する叡啓大学が開学し,2つの特色ある大学で,これまで以上に質の高い教育を提供し,世界の人々と協働して新たな価値を生み出すことのできる人材を育て,未来社会を担う人材を広島,そして世界に送り出していきます。
リサイクル募金を通じて寄せられた寄附金は,教育研究・学生活動等のために大切に活用いたします。

学校法人 福岡大学

福岡大学は、思想堅実、穏健中正、質実剛健、積極進取の「建学の精神」に基づいた全人教育を目標として、「教育研究の理念」に掲げる三つの共存(「人材教育」と「人間教育」、「学部教育」と「総合教育」、「地域性」と「国際性」)をはかることによって真理と自由を追求し、自発的で創造性豊かな人間の育成を通して社会の発展に寄与することを使命としています。9学部31学科、大学院10研究科34専攻が一つのキャンパスに集積する全国でも稀な私立総合大学です。
リサイクル募金を通して集まった寄付金は、経済的な理由で修学が困難な学生に対する給費奨学金に役立てられます。

東京都立立川高等学校 同窓会 紫芳会

立川高等学校同窓会紫芳会は、東京府立第貳中学校および東京都立立川高等学校の卒業生による同窓会組織です。
会員の交流親睦、立川高校への支援、清明寮の運営、そして諸活動を通じ地域社会及び我が国文化向上への貢献を目的・主要事業としています。
古本募金を通じて集まった寄附金は、同窓会の維持金に役立てられます。

高知県公立大学法人 高知県立大学

高知県立大学は、平和と文化の発展および健康福祉の増進に貢献する高度な職業人の育成を理念とし、専門的知識と現実社会との循環という「実践」を重視しています。70年の歴史と地域社会と共に培った財産を礎に、グローカルに考えローカルに活動する「域学共生」を目指し、全学的に教育・研究・社会連携を進め、地域再生の核となる大学づくりに力を入れています。
古本募金を通じて集まった寄附金は高知県立大学図書館の蔵書購入などの図書館運営に要する経費として大切に活用いたします。

独立行政法人 国立高等専門学校機構 長野工業高等専門学校

長野高専は、長野県で唯一の高専として昭和38年に開校して以来、「優れた技術者は優れた人間でなければならない」との教育理念の下、企業や地域社会から求められている実践的かつ専門的知識及び技術を身 に付けた技術者を、5年の一貫教育の本科、2年間の専攻科の課程で育成しています。
また、地域の企業との共同研究、各種セミナー等を通じて地域産業の発展、地域の人財育成に貢献してい ます。
リサイクル募金を通じて寄せられた寄附金は、教育研究等支援事業や学生の修学支援等に役立てられます。

学校法人 久留米大学

久留米大学は、1928年(昭和3年)に創立された九州医学専門学校を礎に拡大発展した私立総合大学です。福岡県久留米市に位置し、現在6学部13学科、4つの大学院研究科を有しています。
「実践的人材の育成」と「地域文化への貢献」の基本理念のもと、時代のニーズに柔軟に対応し、個性を生かした特色ある学びを通じて、医療・産業・文化で地域を支え、社会に貢献できる人間性豊かな実践的人材を育成しています。
古本募金を通じて集まった寄付金は、本学の教育・研究のために大切に活用させていただきます。

学校法人 京都産業大学

京都産業大学は1965年に、宇宙物理学者の荒木俊馬によって創設されました。
戦後復興を遂げた日本が豊かになりつつあった一方、これからの社会の姿を模索していた折に、当時の大学では珍しかった「産官学連携」を提唱し、「学問と企業をむすぶ」ことを建学の精神に掲げました。今では、多くの学部を擁する一拠点総合大学として、常に国際社会の動向に注視しながら、豊かな国際感覚と世界に雄飛する人材育成に取り組んでいます。
古本募金を通じて集まった寄付金は、学生用図書充実のために活用させていただきます。

国立大学法人 鳥取大学

鳥取大学は昭和24年に開設されて以来、知識を深め理論を身につけ、実践を通して地域から国際社会まで広く社会に貢献する、知と地の拠点として活動してきました。
現在は、総合大学として地域学部・医学部・工学部・農学部の4学部と、修士・博士課程の大学院及び連合大学院で構成されており、「知と実践の融合」の理念の下、教育、農業、産業、医療など多くの分野で中核となる人材の養成を行い、社会へ送り出しています。
この古本募金を通じてお寄せいただいた寄附金は、附属図書館の学修用資料購入に活用させていただきます。

神戸市シルバーカレッジ

神戸市シルバーカレッジは、平成5年に「高齢者が学習の場を共有し互いに研鑚し合い、生きがいを見出し、再び社会へ貢献する方法を自ら考え、実践する」ことを目的とした生涯学習機関として創設されました。学生は、「再び学んで他のために」をモットーに、質の高い教育内容を学び、クラブ活動やボランティア活動などに参加し、生活の質の向上や社会貢献に取り組んでいます。
リサイクル募金を通じて集まった寄附金は、シルバーカレッジ全体の教育活動充実のために役立てられます。

学校法人 成蹊学園

成蹊学園は、1912(明治45)年に成蹊実務学校として創立し、人間育成、人格養成を教育の根幹に据えた創立者の中村春二の理念を礎として、自発的精神の涵養と個性の発見伸長を目指す、独自の教育を実践してきました。 現在、成蹊学園は小学校から大学院までを擁する総合学園に発展し、一貫教育体制のもと、「自ら課題を発見し、解決できる人材の育成」を教育目標に、さらにその質の向上を目指しています。

リサイクル募金を通じて寄せられた寄付金は、成蹊小学校、中学・高等学校、大学の教育活動の充実等のために活用させていただきます。

国立大学法人 宮崎大学

宮崎大学は、「世界を視野に 地域から始めよう」のスローガンの下、地域社会に根ざし、地球規模で自らグローバルに動くことのできる人材を育成して社会に輩出し、また、多面的かつ柔軟な教育研究活動を推進して、輝き続ける大学でありたいと日々取り組んでおります。 古本募金を通じて集まった寄附金は、学生の修学支援・就職支援、国際交流活動、キャンパス環境の整備など、より快適な教育環境の充実のために役立てます。

学校法人 桃山学院

桃山学院は1884年、英国聖公会宣教協会(CMS)が大阪の川口外国人居留地(大阪市西区)に三一小学校(男子英学校)を創設したことに端を発します。以後幾多の変遷を経て、現在、昭和町キャンパスに中学校と高等学校を、和泉キャンパスに桃山学院大学および大学院を、堺キャンパスに桃山学院教育大学を設置するに至りました。2019年度には「学院創立135 周年・桃山学院大学開学60 周年」を迎えます。
「桃山学院 リサイクル募金」を通じて集まった寄付金は、「桃山学院 奨学寄付金」に充当し、本学院が設置する各学校における奨学金制度充実への支援として活用させていただきます。

国立大学法人山梨大学 山梨大学附属図書館

山梨大学は、豊かな教養と高い倫理性を持ち、広い教養と深い専門性を身につけた学生・教職員を育むことにより、知と技術における「地域の中核」となると同時に世界の平和と人類の福祉に貢献できる「世界の人材」 を養成することを目標としています。
古本募金を通じて集まった寄附金は、本学附属図書館の修学環境の整備に役立てられます。

国立大学法人 東北大学

東北大学は、建学以来の「研究第一主義」の伝統、「門戸開放」の理念及び「実学尊重」の精神をもとに、世界最前線の研究に根差した指導的人材の育成と、卓越した研究成果の創出による社会貢献の実現を目指しています。
リサイクル募金を通じて集まった寄附金は、本学の教育研究環境及び学生の就学環境の整備・充実等に活用させていただきます。

国立大学法人 島根大学

島根大学は、旧制松江高等学校・島根師範学校・島根青年師範学校を母体に昭和24年に発足し、現在では、法文学部、教育学部、人間科学部、医学部、総合理工学部、生物資源科学部の6学部を擁する島根県唯一の国立総合 大学です。
「人とともに 地域とともに 島根大学」という標語を全構成員が共有し、知と文化の拠点として培ってきた伝 統と精神を基盤として、地域と世界で活躍できる人材の育成に貢献します。
リサイクル募金を通じて寄せられた寄附金は、教育・研究活動や学生支援等に役立てられます。

国立大学法人奈良国立大学機構 奈良教育大学

奈良教育大学は、明治21(1888)年に奈良県尋常師範学校として創設されて以来、120有余年の歴史を有する地域の教育とともに歩む教員養成大学です。
創立以来の学問・学芸を尊ぶ学風を継承し、学芸の理論とその応用とを教授・研究することにより、豊かな人間性と高い教養を備えた人材、特に有能な教員を養成して、我が国の教育の発展・向上に寄与することを社会的使命としております。
リサイクル募金を通じて集まった寄附金は、教育研究活動等の充実、学生の奨学への支援等のために役立てられます。

国立大学法人 金沢大学

金沢大学は1862年に設立された加賀藩種痘所を源流とし、1949年に新制大学としてスタートした歴史と伝統を誇る総合大学です。「地域と世界に開かれた教育重視の研究大学」の基本理念のもと、「東アジアの知の拠点」を目指し、国内外で活躍できるグローバル人材の育成に力を注いでいます。

リサイクル募金の寄附金は、「金沢大学基金」として学生支援に役立てられます。

国立大学法人 岡山大学

岡山大学は、公的な知の府として、高度な知の創成(研究)と的確な知の継承(教育と社会還元)を通じて人類社会の発展に貢献することを理念としています。我が国有数の総合大学の特色を活かし、既存の学問領域を融合した総合大学院制を基盤にして、高度な研究とその研究成果に基づく充実した教育を実施しています。

古本募金を通じて集まった寄付金は、イノベーション創出、学都創成、グローバル化の推進に役立てられます。

国立大学法人 長岡技術科学大学

長岡技術科学大学は、社会の変化を先取りする“技学”を創成し、未来社会で持続的に貢献する実践的・創造的能力と奉仕の志を備えた指導的技術者を養成する、大学院に重点を置いたグローバル社会に不可欠な大学を目指しています。このため、主として高等専門学校卒業者等を第3学年に、専門高校、普通高校卒業者等を第1学年に受け入れるなど、特色ある技術教育の体系をとっています。

リサイクル募金を通じて寄せられた寄附金は、長岡技術科学大学教育研究支援基金に充当され、本学の教育研究活動の活性化及び学生支援並びにその環境の整備充実等に役立てられます。

静岡県公立大学法人 静岡県立大学

静岡県立大学は、2017年に、創立から30年を、また、公立大学法人化から10年を迎えました。この間、教育研究を進めるとともに、「地域社会と協働する広く県民に開かれた大学」の理念のもとに活動し、昨年、民間の「大学ブランドイメージ調査(東海・北陸)」において、「地域貢献」部門の第1位をいただきました。このたび設置した「静岡県立大学おおぞら基金」とその寄附方法の一つであるリサイクル募金を活用し、学生支援や教育研究環境の一層の充実はもとより、地域社会と一体となった課題解決の取組も一層進めてまいります。

公立大学法人 山梨県立大学

公立大学法人山梨県立大学は、「グローカルな知の拠点となる大学」、「未来の実践的担い手を育てる大学」、「地域に開かれ地域と向き合う大学」を理念として、2005年に開学しました。国際政策学部、人間福祉学部、看護学部の3学部と看護学研究科を有し、地域社会から世界にまで貢献する大学を目指しています。 「山梨県立大学古本募金」で頂きました皆様からの寄附金は、学生の支援等に、大切に使わせていただきます。

国立大学法人 和歌山大学

和歌山大学は、高野・熊野世界文化遺産など豊かな歴史と環境に育まれた和歌山県唯一の国立総合大学です。地域における学術・文化の府として、豊かな人間性と社会性を育み、自然と調和した社会の発展に向け、習得した専門知識や技術を通じて、未来を自らの力で切り拓き地域と世界で活躍できる人材を育成します。

古本募金を通じて集まった寄附金は、図書館の学生用図書の充実に役立てられます。

国立大学法人 豊橋技術科学大学

豊橋技術科学大学は、技術を支える科学の探究によって新たな技術を開発する学問、技術科学の教育・研究を使命とします。この使命のもと、主に高等専門学校卒業生及び高等学校卒業生等を入学者として受入れ、大学院に重点を置き、実践的、創造的かつ指導的技術者・研究者を育成するとともに、次代を切り拓く技術科学の研究を行います。さらに、社会的多様性を尊重し、地域社会との連携を強化します。これらを通じて、世界に開かれたトップクラスの工科系大学を目指します。

古本募金を通じて寄せられた寄付金は、学生支援、教育・研究支援、国際交流支援、社会連携支援等に役立てられます。

学校法人 立教女学院

立教女学院は、「キリスト教に基づく人間教育」を建学の精神とした私立の女子校です。アメリカ聖公会の宣教師ウイリアムズ師により1877年に創立されました。関東大震災後に建てられた本館(現高校校舎)と講堂、礼拝堂は、アメリカ聖公会の寄付によるものです。当時のままの歴史ある建物と、現代的な礼拝堂や体育館が調和した緑豊かなキャンパスで、「学びの先に未来を描ける人に。」を掲げた教育が行われています。

リサイクル募金によって頂戴した寄付金は、教育環境の充実、歴史的建造物維持等のために役立てられます。

国立大学法人 高知大学

高知大学は、四国山地から南海トラフに至るまでの地球環境を眼下に収め、「地域から世界へ、世界から地域へ」を標語に、現場主義の精神に立脚し、地域との協働を基盤とした、人と環境の調和のとれた安全・安心で持続可能な社会の構築を志向する総合大学として教育研究活動を展開しています。

古本募金を通じて集まった寄附金は「高知大学さきがけ志金」として受け入れ、本学の教育研究・社会貢献活動の向上のために役立てられます。

国立大学法人 滋賀医科大学

滋賀医科大学は、「一県一医大」構想の下、医学部医学科の単科大学として昭和49年に開学しました。附属病院の開院や大学院医学系研究科の設置を経て現在に至ります。地域に支えられ、地域に貢献し、世界に羽ばたく大学として、人々の健康、医療、福祉の向上と発展に貢献するために、「創造(Creation)」・「挑戦(Challenge)」・「貢献(Contribution)」の3Cを推進しています。

古本募金を通じて集まった寄附金は、教育研究活動等の充実、学生の修学支援などに役立てられます。

国立大学法人 大阪教育大学

大阪教育大学は、1874年5月に設置された教員伝習所にその起源を求めると140年を超える歴史と伝統を有する我が国有数の教育大学です。
現在は、大阪府柏原市の金剛生駒紀泉国定公園内に約67万平米のメインキャンパスを配置し、教員養成教育と教養教育を通じて有為な人材を輩出する一方、交通アクセスの良い大阪市内にもキャンパスを擁しています。 さらに大阪市天王寺区、平野区及び大阪府池田市の3地区に初等・中等教育並びに特別支援教育に対応した11の附属学校園を設置し、総合的な教育系大学をめざしています。

古本募金を通じて集まった寄附金は、奨学金の充実、留学生支援に役立てられます。

国立大学法人 福井大学

福井大学は、教育学部、医学部、工学部、国際地域学部の4学部から成り、それぞれの分野で多数の有為な人材を育成し、また、地域の特性等を踏まえた特色のある研究を進め、その成果を社会に還元するとともに、高度な医療活動を通して地域医療の向上に貢献することを目標にしています。

リサイクル募金を通じて集まった寄附金は、経済的な理由で、修学が困難な学生に対する奨学金の支給などの修学支援事業に役立てられます。

公立大学法人大阪 大阪市立大学

大阪市立大学は、1880(明治13)年に開所された大阪商業講習所を源流とするわが国最初の市立大学であり、日本最大級の公立大学です。
ここ近年ではノーベル賞受賞者(2008年物理学賞・南部陽一郎氏、2012年生理学・医学賞・山中伸弥氏)を輩出するなど、国際的にも独創的な研究水準を誇っています。
今後とも長き歴史と伝統を礎に、グローバルな都市研究の創造拠点として、特色ある教育・研究を推進する「都市型総合大学」として発展を目指します。

古本募金を通じて集まった寄附金は大阪市立大学の発展のために役立てられます。

鹿児島純心大学
(学校法人鹿児島純心女子学園)

鹿児島純心大学は南九州唯一のカトリック系大学です。
キリスト教精神に基づき、人間教育学部、看護栄養学部において専門性を生かしつつ「いのちを育む知性と愛」を教育の目的とし、「聖母マリアのように神さまにも人にも喜ばれる人間の育成」を目指しています。
リサイクル募金を通じて集まった寄付金は、時機により総合的教育計画に基づいて使用されます。

甲南女子大学
(学校法人甲南女子学園)

甲南女子大学は、1920年の学園創設以来、個性尊重・全人教育の伝統を基調として、建学の精神「まことの人間をつくる」の理念のもと教育活動を推進しています。
品格と国際性を備え、社会に貢献する高い志を持つ女性の育成に努めています。

リサイクル募金を通じて集まった寄附金は、甲南女子大学の教育活動に役立てられます。

同志社大学政法会

同志社大学政法会は、1994年11月26日の発足後、同志社大学法学部の卒業生ならびに同志社大学大学院法学研究科の修了生が相互の親睦と啓蒙をはかるとともに、法学部ならびに大学院法学研究科の充実、発展に寄与することを目的に事業を展開してきました。

古本募金を通じて寄せられた寄附金は、法学部ならびに大学院法学研究科の教育研究の更なる整備充実と政法講座の設置運営等の会員の啓蒙活動などに役立てられます。

学校法人 植草学園

植草学園は、明治37年に、植草竹子初代校長が、千葉市院内町に「千葉和洋裁縫女学校」を創設したことを起源としています。
徳育を教育の根幹として、国を愛し、心の豊かな、たくましい人間の形成をめざすとともに、誠実で道徳的実践力のある人材を育成する、建学の精神のもと社会の役に立つ有為な人材育成に努めてきました。

リサイクル募金を通じて集まった寄付金は、学園に通う障害のある学生・生徒・園児への支援に役立てられます。

学校法人 国士舘

国士舘は、1917年創立者柴田德次郎ら青年有志が、東京麻布の地に私塾「國士館」を創立したことを始まりとしています。「日本の将来を担う、国家の柱石たるべき眞智識者「国士」を養成する」という建学の精神のもと、現在までに16万余名の卒業生を社会の各界に送り出し、2017年には創立100周年を迎え、さらなる発展を目指しています。

リサイクル募金を通じて集まった寄付金は、奨学基金に役立てられます。

甲南大学(学校法人甲南学園)

甲南大学は、創立者平生釟三郎による教育の理念「人格の修養と健康の増進を重んじ、個性を尊重して各人の天賦の特性を啓発する」を基本とし、個々の天賦の才能を引出し、人間としての総合力を高める質の高い教育を提供してまいりました。卒業生は経済界をはじめ各界で活躍し、広く根をはったネットワークは甲南大学を支える基盤になっております。今後も教育の質のさらなる向上を図り、「教育力の甲南」の評価を高めて、社会の要請と期待に応えてまいります。

古本募金を通じて寄せられた寄付金は、教育研究環境の充実に役立てられます。

国立大学法人 福島大学

福島大学は、「自由・自治・自立の精神の尊重」、「教育重視の人材育成大学」、「文理融合の教育・研究の推進」、「グローバルに考え地域とともに歩む」を基本理念として、東日本大震災と福島第一原発事故からの学びを活かし、「新たな地域社会の創造」に貢献できる”地域と共に歩む人材育成大学”としての使命を果たすとともに、「21世紀的課題」が加速された福島における中核的学術拠点として、一層の発展を目指しています。

古本募金を通じて集まった寄附金は、福島大学の「食農学類」の設置及び運営に役立てられます。

尚美学園大学
(学校法人尚美学園)

尚美学園大学は、音楽・芸術・総合政策の大学として、人間および学問にたいする基本的な姿勢を示す建学の精神『智と愛』のもと、「人間と文化」を教育研究のテーマとし、常に全人教育の立場から高等教育のあり方を模索してきました。音楽を中心とした芸術分野はもとより、いかなる学術に携わる者にとって常に新しい分野・世界に「勇気」をもって果敢に取り組むとともに、自ら新しい分野・世界を「創造」し、その「創造」したものを他者に対し「勇気」をもって表現できる人材を生み育てることを目標としています。

リサイクル募金を通じて集まった寄附金は、メディアセンター(図書館)の資料購入費等に役立てられます。

国立大学法人 宇都宮大学

宇都宮大学は、人類の福祉の向上と世界の平和に貢献することを理念とし、広く社会に開かれた大学として,質の高い特色ある教育と研究を実践しています。宇大スピリット「3C精神」(「Challenge」=主体的に挑戦し、「Change」=時代の変化に対応して自らを変え、さらに「Contribution」=広く社会に貢献する)のもと、専門に関する基礎を身につけ、広い視野とバランスのとれた判断を可能にする豊かな人間性を持った人材の育成を目指しています。

リサイクル募金を通じて集まった寄附金は、学生の修学支援をはじめとした事業に役立てられます。

京都ノートルダム女子大学
(学校法人ノートルダム女学院)

京都ノートルダム女子大学は、「徳と知」を建学の精神に掲げ、「深く専門の学芸を教授研究するとともに、カトリック精神及び日本文化の優れた伝統を体し、教養高き女性を育成して我が国文化の推進に寄与すること」を目的として、1961年に創立されました。一人ひとりの学生が知識を蓄積してゆく過程で人格を高めることを使命とし、品性と知性を兼ね備えた、こころで時代と向き合える女性の育成を目指しています。

古本募金を通じて寄せられた寄付金は、教育・研究活動の支援に役立てられます。

国立大学法人 新潟大学

新潟大学は、高志(こし)の大地に育まれた敬虔質実の伝統と世界に開かれた港湾都市の進取の精神に基づき、自律と創生を全学の理念に掲げています。日本海ラインの中心に位置する大規模総合大学として、環東アジア地域を基点に世界を見据え、教育と研究及び社会貢献を通じて、世界の平和と発展に寄与することを全学の目的としています。

リサイクル募金を通じて寄せられた寄附金は、学生の修学支援をはじめとした事業に役立てられます。

一般社団法人 日本女子大学教育文化振興桜楓会

日本女子大学教育文化振興桜楓会は、単なる同窓会ではなく、生涯学習を目指した日本女子大学創立者成瀬仁蔵の意向を汲み、1904(明治37)年4月に発足しました。
以来、創立者の理念と110年を超える伝統を守りながら、国内外154支部、会員総数8万人を超える広いネットワークの下に、会員の生涯教育を目指し、また母校日本女子大学への支援事業、公益的事業など様々な事業を行っています。

リサイクル募金を通じて集まった寄付金は、桜楓会の事業・活動に役立てられます。

学校法人 北陸大学

北陸大学は、実学教育と幅広く豊かな教養教育、学生に成長と挑戦の機会を提供する「学生第一主義」を掲げ、「自らの未来を生き抜くチカラ」をもった優秀な人材を輩出してきました。
自然を愛し、生命を尊び、真理を究める人間の形成を教育理念とし、身体の健康のみならず、精神の健康、健全な生活を営むことのできる社会の健康という「健康社会の実現」を目指しています。

古本募金を通じて集まった寄付金は、教育研究活動支援等に役立てられます。

国立大学法人 兵庫教育大学

兵庫教育大学は、教師教育のトップランナーとなることを目指しています。現職教員の研修と新人教員の養成を目的とし、生涯に渡り学び続ける教師を育成します。
日本中央標準時子午線をまたぐ自然豊かなキャンパスを「教育子午線」と名付け、日本の教師教育の中核的拠点として先導的な教育研究を推進しています。
古本募金を通じて集まった寄附金は、本学の教育研究活動等の充実、学生の奨学への支援等に役立てられます。

学校法人 京都精華大学

「人間尊重」「自由自治」を基盤とし、新しい人類史の展開に対して責任を負い、世界に尽力する人材の育成を使命としてきた京都精華大学では、学生、教員、職員がすべて人格的に平等であり、全員が大学の創造に参加しています。

リサイクル募金の寄付金は、学生奨学金の充実、国際交流活動の推進、文化復興活動の支援に役立てられます。

国立大学法人 横浜国立大学

横浜国立大学は、人文・社会系と理工系の連携による「文理融合」の研究と教育を進める環境が一つのキャンパスにそろい、新興国等からの多くの留学生が行き交う国際色豊かなキャンパスです。
このような恵まれた環境をいかし、イノベーションの創出や特色ある研究成果で社会に貢献するとともに、21世紀のグローバル新時代を生き抜く力を備えた人材を育成します。

リサイクル募金の寄付金は、教育・研究活動や学生支援等に役立てられます。

一般社団法人 津田塾大学同窓会

津田塾大学同窓会は、1905年母校の援助を目的として発足しました。近年、一般社団法人 津田塾大学同窓会として再び法人 化しました。時代に即応した新しい同窓会を目指して同窓生の緊密なネットワークを構築しつつ、母校の発展に貢献し続けております。

リサイクル募金の寄付金は、「津田塾たより」の発行や、勉強会や各種セミナー、講座、講演会などの開催など、同窓会の運営に役立てられます。

成安造形大学
(学校法人京都成安学園)

成安造形大学は、びわ湖が目の前に広がり、「ゆったりと流れる空気感」のなかで、芸術に浸ることができる大学です。「成」とは、成し遂げること。「安」とは、安寧であること。 つまり 「成安」とは人の和を大切に、一人ひとりが自己の使命を追求し、全うし続けることを通じて、心安らぐ平和な社会をつくることに貢献するという意味があります。

リサイクル募金の寄付金は、教育・研究活動の支援に役立てられます。

学校法人 大乗淑徳学園

学校法人大乗淑徳学園は、1892年(明治25年)淑徳女学校(現在の淑徳中学・高等学校)創立が起源となり、現在に至っています。


大乗仏教の利他共生を「建学の精神」理念とする『大乗淑徳学園 古本募金』は、グローバルな社会環境に対応できる学校法人大乗淑徳学園 教育研究活動整備事業 教育研究活動の充実・振興に有効活用されます。

『大乗淑徳学園 古本募金(目的・使途)』対象校は、
(1)淑徳大学(東京・千葉・埼玉)、(2)淑徳大学短期大学部(東京)、(3)淑徳高等学校(東京)、(4)淑徳 巣鴨高等学校(東京)、(5)淑徳与野高等学校(埼玉)、(6)淑徳中学校(東京)、(7)淑徳巣鴨中学校(東 京)、(8)淑徳与野中学校(埼玉)、(9)淑徳小学校(東京)、(10)淑徳幼稚園(東京)、(11)淑徳与野幼稚 園(埼玉)です。

国立大学法人 奈良女子大学

奈良女子大学は、奈良女子高等師範学校時代から100年以上、「女性リーダーの育成」を使命とし、多くの有為な人材を輩出してきました。この歴史を礎に、海外も含め全国から集まった学生が本学で学んだことを活かし、全国各地でリーダーとして活躍できる人材を育成する「世界一の女子大学」を目指しています。

リサイクル募金で集まった寄附金は、各種奨学金の整備・充実、教育・研究活動に対する支援、キャンパス及び施設・環境の整備や、留学生の支援等に役立てられます。

国立大学法人 東京工業大学

東京工業大学は、世界を舞台に科学技術の分野で活躍できる人材の輩出と地球規模の課題を解決する研究成果によって社会に寄与し、長期目標である「世界最高の理工系総合大学」の実現を目指しています。

古本募金を通じて集まった寄附金は、各種奨学金の充実、学生の海外派遣及び留学生の受入支援、若手研究者の支援、理科教育の振興支援等に役立てられます。

学校法人 青森田中学園

青森中央学院大学は、平成10年4月、全国唯一の経営法学部を擁する国際色豊かな大学として誕生いたしました。以来、卒業生が活躍している姿を目にする機会が増え、高度な職業人の育成をめざす本学の取り組みが着実に実を結んでいます。

リサイクル募金を通じて集まった寄付金は、青森田中学園基金に充当し、図書館の図書・雑誌・新聞・データベース・視聴覚資料などの購入費用に役立てられます。

学校法人 光産業創成大学院大学

光産業創成大学院大学は、光もしくは光技術による教育研究及び起業実践活動を通じて、これまで発展性ある事業の展開を図ってまいりました。
今後も引き続き、教育研究活動の充実や学生生活の向上をめざして、光技術による産業創成に貢献する人材の輩出に努めてまいります。

古本募金を通じて集まった寄付金は、教育・研究の向上、学生支援のために大切に使わせていただきます。

学校法人 神戸女学院

学校法人 神戸女学院は、創立以来、キリスト教と国際理解を建学の精神として、全人教育を目指しています。
「神戸女学院 リサイクル募金」では、皆様からご提供いただいた書籍等の買取金額を「学生生徒の奨学金の充実」のための基金として大切に使わせていただきます。

天理大学 同窓会ふるさと会

天理大学ふるさと会は、天理大学およびその前身であった天理外国語学校、天理女子学院などの卒業生をもって組織されている同窓会です。
「天理大学ふるさと会 布留本募金プロジェクト」を通じて集まった寄付金は、天理大学ふるさと会奨学基金に充当し、天理大学の学生支援に活用させていただきます。

国立大学法人 埼玉大学

埼玉大学は、社会の変革を担う人材・グローバル人材の育成、世界的な研究成果やイノベーションの創出など、国民や社会の期待に応えるべく、大学機能を抜本的に強化する「強化戦略」として「学部の枠を越えた再編・連携による大学改革」の構想を固め、実現に向け邁進してまいります。

学校法人 大阪経済大学

大阪経済大学は、1932年の建学以来「自由と融和」、「人間的実学」を教育理念として掲げてきました。2007年にミッションステートメントを定め、「つながる力No.1」を大学の内外に発信してきました。

そして今回、古本募金プロジェクト「本でつながる大経大古本募金」を展開。皆様から頂いた本(DVD等)の換金査定額を教育振興募金として課外活動の支援に役立てる取り組みを行っております。

京都造形芸術大学
(学校法人瓜生山学園)

京都造形芸術大学は通学課程を中心に「生きる基礎力をつける」「実社会を学びの場にする」ことを機軸にした人間力教育に、また通信教育課程を中心にした「多地域・多世代の教育」に力が注がれています。また、積極的に「国際交流プログラム」にも取り組んでいます。

国立大学法人 電気通信大学

電気通信大学は、人類の持続的発展に貢献する知と技の創造と実践を目指し、三つの理念を掲げる。第一に、万人のための先端科学技術の教育研究。第二に、自ら情報発信する国際的研究者・技術者の育成。そして第三に、時代を切り拓く科学技術に関する創造的活動と、その実践を通しての社会との連携である。

嵯峨美術大学・嵯峨美術短期大学
(学校法人大覚寺学園)

嵯峨美術大学・嵯峨美術短期大学は、大覚寺が始祖と仰ぐ嵯峨天皇ならびに宗祖弘法大師の思想と実践に学び、その精神を現代の高等教育に活かすべく、広義の芸術教育を通じて創造性と人間性の涵養に努め、豊かで平和な社会の実現に貢献できる人材を育成しています。
「嵯峨美 リサイクル募金」では、皆様からご提供いただいた書籍等の買取金額を教育研究に必要な附属図書館資料の購入費等に使わせていただきます。

学校法人 駿河台大学

駿河台大学は、少人数教育、キャリア教育、地域に根ざした社会人教育、各種資格取得講座等を通して、学生自らが人生のグランドデザインを描けるような教育を実践しています。

ページの先頭へ